以前に住んでいた市内で事件があった。
ある男性がショッピングセンター(SC)の屋上から投身自殺。
ところが投身自殺した場所が悪く、
落下したのがSCの水道施設の上。
自殺者は水道施設の屋根を突き破り貯水タンクの中へ。
死体が発見されたのは投身した日から1週間以上たっていた。
新聞記事には
「なおタンクの構造上、この事故によるSC内で使用していた
飲料水への悪影響は全くない」
と載っていた。
住民たちの間では
「悪影響がないわけないだろ」という意見や、
「さすがにホントに悪影響があるのなら
それを隠ぺいするとか無理だろ。」という意見や、
「いや大手SCだから政治力が働いて」などと
色々な噂話が飛び交った。
なかには
「事件直後のローカルニュースの速報では、
死体が発見されたのはSC内の店から
最近、水が匂うし粘度がある感じがすると苦情があり
水道設備の調査依頼が入ったため、
と報道されていた。」
という話もあった。真偽は不明。
まあそれが事実ならどっかからその記事の
コピーとか出てきそうなものだが・・。
間違いなく事実なのは、投身自殺した人が
市内の人ではなく20kmくらい離れたところの
住民でSCとは縁も所縁もなかったということ。
これも
「SCに恨みがあったため」
などという噂もあったが真偽は不明だが、
実際にただ投身自殺するだけならそのSC以外にも
いくらでも高いビルとかアチコチにあったのだから謎だ。
※コメントは承認制のため反映まで時間がかかる場合があります。