先輩は「特にこのスタジオに曰くはないが、ここに限らずレコーディングスタジオというのは何故か心霊話が多い」と言っていました。確かに青山の某有名スタジオの心霊話は私も噂として聞いたことがありました。
その後は先輩にスタジオに付き添ってもらい、なんとか最低限の作業をして朝を迎えました。
あれだけの断末魔が聞こえたのに音源に異常はなく、レコーディングの2日目は問題なく終えることができました。
今思えば初日にギターの子が言った「今女の人の声しませんでした?」の時から何かが音源に乗り移り初めていたのかもしれません。結局真相は不明ですが、曰くがあろうがなかろうが、こんな現象は起きるのだと思い知りました。
あの断末魔を文字で再現するとどうしてもギャグみたいになってしまいますが、本当に恐ろしい叫び声でした。
こんな体験は最初で最後でしたが、結局、連日の徹夜などで無理をしすぎた私は正社員になる前に体を壊して仕事を辞め、田舎に戻り今は建設系の仕事をしています。
と20年ほど前の話をここまで書いて今さら思いましたが、もしかして呪われてたのは私なのかもしれませんね。
前のページ
3/3
この話は怖かったですか?
怖いに投票する 83票
スタジオとかライブハウスは出やすいって聞いたことがあります
なんでだろ
リアリティがあっていいですね
自分もレコーディングエンジニアしてた時にここまでではありませんが作業中に視界の隅からずっと何かが覗いてくるスタジオがありました。その方へ視線を向けると何もないんですが作業を始めるとまた何かに覗かれてるんです。それ以上は何もありませんでしたが何とも気味の悪い体験でした
怖いな。
そんな場所で働ける人達は凄い!!
自分にそんなことが起こったらと考えたら、怖いよりも面白くなってしまいました。
俺もウィンターでそこが心霊スポットって聞いた時はびっくりした