これは、看護師の友人が実際に体験した話です。
その日、彼女は朝早くの出勤で眠い目を擦りながら家を出ました。
病院到着後、車を駐車場に止めて裏口から入ろうとしたのですが、裏口のドアの前にすりガラスの衝立があります。ガラスの下は支柱のため下の方だけ向こうのドアが見えるのです。友人はガラス下に足が見えたので、誰かが出勤なんだなと思っていたのですが、よく見るとおかしいのです。すりガラスに人影は全く映っておらず、ガラスの下から足だけが見える状態でした。
それに気づいた時、血の気がひいたと友人は言っていました。見間違いかもしれないし、遅刻するわけにはいかないので恐る恐る近づき覗き込んでみました。しかし、そこには誰もいませんでした。もう一度反対側から見てみましたが、足もありませんでした。
後になって先輩達に聞いてみると、そういうことはよくあるそうです。実際に見た人も何人かいました。
他にも、病院では誰もいない病室からナースコールが鳴ったり、謎のラップ音が聞こえたりと色々不思議なことはあるそうです。
「怖くないの?」と聞くと「別に何されるわけでもないから慣れた」と言っていました。それよりも患者さんが脱走しようとする方が怖いとも言っていました。
看護師さんには本当に頭が下がる思いです。
前のページ
1/1
この話は怖かったですか?
怖いに投票する 4票
※コメントは承認制のため反映まで時間がかかる場合があります。