最近転職をしたので職場の近くに引越しをしました。
何の変哲もない、訳アリでもない普通の1Rのアパートなのですがおかしなことが1つあるんです。
リビングで過ごしているとたまにピーーーって高い音が鳴るんですよ。平均で大体10秒くらいですかね。
YouTubeでモスキート音の動画とかあるじゃないですか。どの音域まで聞こえるかみたいな。
あれの私の耳年齢でギリギリ聞こえるくらいの高い音が聞こえるんです。タイミングもまちまちで5分置きに聞こえることもあればピー、ピー、ピーーーーって連続で聞こえることもあります。
最初は猫避けの超音波の機械が近くにあるのかとも思ったんですけど、たぶん違うんですよね。
その音が聞こえてるときにリビングから出ると、急にピーーーって高い音からヴーーーって低い音に変わるんです。
さすがに寝るときまで聞こえてるとストレスだったので携帯で動画を撮って大家さんに相談することにしました。
仕事から帰ってすぐ、音が鳴り始めたので動画を回し始めました。
ピーーー、ピー、ピー、ピーーーーーー
いつものあの高い音が鳴ります。
リビングから出ようと扉を開けました。
ヴーーーーーーーーーーー
高い音が一気に低い音へと変わりました。
そのまま撮影を止めて動画を確認すると、確かにその音はカメラのマイクにも入っていました。
次の日、大家さんへ動画を見せて説明をしましたが他の住人からはそんな話を聞かなかったそうです。
私の2つ隣の部屋にやたらと物音に厳しい人がいるので同じ状況であればもっと前にクレームを入れに来るはずだと。
そうなると、この音は私の部屋の中で鳴っていることになります。
ただ、不思議なことに実際に確認してもらおうと大家さんを部屋に入れたところ、その音はピタリと鳴らなくなったのです。
何回か動画を見直していると大家さんが何かに気づいたように話し始めました。
なんか聞き覚えあると思ったら、音声を倍速にしたときの音に似ていると言うのです。
音声を編集ソフトなどで倍速にすればするほど、その音声は早く高くなるのだがその音に似ているのだそう。
まさかなぁとは思いながらも私は早速部屋のパソコンに編集ソフトをインストールし、件の動画の音声を抽出しました。
音声を減速させるために設定から速度を徐々に遅くさせていきます。
音声の波形を見てみると、確かに延々と何か言葉を呟いているものを極端に倍速にさせているようでした。
徐々に徐々に遅くなっていくあのピーーという高い音は次第に何かの言葉へと変化していきました。
その言葉を完全に聞き取れる速度になったとき、私は戦慄しました。
低い女の声で延々と「死ね死ね死ね死ね死ね死ね」と。
人の耳では聞き取れないようなそんな速度でずっと私に死ねと呟き続けていたのです。
その事実に気づいた今も音は聞こえてきます。
※コメントは承認制のため反映まで時間がかかる場合があります。