ストーカーママの恐怖
投稿者:希子 (19)
スマホを使いこなせない、50代女性友人が話してくれました。
『先日初めてスマホの位置情報の事を知ったのですが、どこにどのくらい滞在したのか、自分で覚えていない事まではっきり記録されていたのを見て、気分が悪くなりました。
私の母はいわゆる毒親で、中学生になっても幼児相手にするように、どこへでもついてくる過保護さでした。ついてくるならまだしも、学校帰りに遠目に見ていて、帰宅後に「商店街なんか立ち寄るんじゃないわよ」等と叱ります。
今でいえばストーカーですが、当時はそういう言葉はまだありませんでした。
短大で寮生活をした時も毎日訪ねてくるので、寮母や級友にそのことで笑われたり、いじめられたり。思い余って当時の彼氏と駆け落ちして、遠方に引っ越しました。そうすると今度は、中年の見知らぬ男性につけ回されるようになりました。彼氏や別の人と一緒にいる時は決して姿を見せないのに、一人でいるとどこかから様子をうかがっているらしく、視線を感じるのです。
ある夜、トイレに入ると窓の外にさっと人影が見えました(彼と1階に住んでいました)。あまりに怖いので、さすがに警察に相談しようかと思っていたら、部屋のインターホンが鳴るんです。彼氏は工場の夜勤シフトで不在、私が玄関先でおびえ切って固まっていると、ドアがどんどん叩かれました。
その音がふと途切れたかと思うと、玄関横の台所部分にある窓に、ふたつの顔が浮かんだんです。
鬼の面みたいな顔で最初誰だかわかりませんでしたが、母の声で「●ちゃん、見つけたわよ。この人に頼んで、調べてもらったの。さ、お家に帰りましょう」と言われました。
隣のおじさんが出てきて、夜中にうるせえぞ!と追っ払ってくれたので二人はいなくなりました。以降は彼氏と同じ時間帯でバイト生活をし、一人にならないようにしました。すると今度は、ちょっと離れた際に彼氏が「何してた」「どこにいってた」と際限なく聞いてくるように…。』
この彼氏は友人の現夫ですが、時々彼女が話す中に束縛の強さを感じます。ストーカーに付きまとわれやすい性質の人なのでしょうか?普通に聞いて怖いと思う部分に慣れているようなのがさらに怖い、と思いました。
友人の話ですか?