コピー機の忘れ物
投稿者:だれパンダ (31)
私が中学生の頃の話です。
当時うちの近くにはコンビニがあり学校の行き帰りによく利用していました。暑い時は用もないのに立ち読みで涼んだり、寒い時は肉まんを買い食いしたりと大変お世話になったのですが……。
中2の秋、友達から借りた英語のノートをコピーしようとしてコンビニに行きました。
店内の片隅にあるコピー機の蓋を開けた所一冊のノートが伏せられており、前のお客さんの忘れ物だと直感した私は、店員に知らせようと思い立ちました。
しかし悪い癖で預ける前にちょっとだけ中身を見たくなり、ノートをひっくり返しました。
「ひっ」
それは文房具屋やコンビニでよく売られている何の変哲もない大学ノートでした。異様なのは内容です。ノートの全ページに渡って書かれているのは、私のクラス担任のK先生の名前でした。
K先生は若くイケメンで女子にとても人気があり、嘘か本当か告った子もいるらしいと聞きました。
さらに異様なのはK先生の一日のスケジュール、いいえ、一週間のスケジュールが事細かに記載されていたことです。女の子っぽい丸文字で書き綴られている事が余計に恐ろしく、私は見ないふりをする事に決めました。
ノートには先生が出勤時乗る列車の時間や最寄り駅まで書いてありました。
一体あのノートの持ち主は誰でしょうか?コピー機に忘れられていたということは、K先生ファンの女生徒の間で出回っていたのでしょうか。
この事と関係あるかどうかわかりませんが、一週間後にK先生は最寄り駅のホームから転落して亡くなりました。
先生には生霊が憑いていたのでしょうね・・・
告白した人もいるっていう噂が本当にあったことだったとしたら、もしかしたら告白を受け入れて貰えなかったから報復で殺したのかな?