抜けてはいけないトンネル
投稿者:きのこ (4)
私の地元には、今は使われていない古いトンネルがある。
数年前までは使われていたが、わざわざ隣に大きなトンネルができたので、お役御免おやくごめんとなった。
近所の人達は、
「人口700人程しかいない田舎の小さな町に、新しいトンネルをつくるなんて」と首を傾かしげていた。
たしかに、たとえトンネルが通行止めになっても、別の場所に広い道路があるので、住んでいる人達は別に困らない。
ただ、私には思い当たる節があった。
それは、事故の多さだ。
トンネルを東から、西へ抜けると広い川へ出るのだが、その川へ車が突っ込むという事故が相次いでいた。そのトンネルを通るのは地元の人達くらいなので、もちろん抜けた先に川があるのは皆分かっているはずだ。それなのに、なぜ落ちるのだろう? と私も不思議に思っていた。
トンネルを西から東へ抜ける時は、事故は起こらない。
でも、東から西へ抜けると、事故が起こる。
もちろん対策はされていた。出口に看板をつけたり、夜間の照明とミラーもあるので、夜でも出口だと分かるはずだ。それでも事故は減らなかった。
川に落ちたことがある、という親戚に話を聞くと、
「出口から出たのが、分からなかった」と言う。
私も親の運転する車で夜に通ったことはあるが、ライトが看板やミラーに反射していたし、照明で明るくしてあったので、私でも出口だと分かった。
なぜ親戚が、出口が分からずに川へ突っ込んだのか、その時は理解できなかった。
中学校3年生のある日。通学のためにバスに乗ろうとすると、いつもは自転車通学の先輩2人が、バス停にやってきた。
何だか2人が落ち込んでいるように見えたので、
「どうしたんですか? バスに乗るの、珍しいですね」
と尋たずねてみた。
すると、先輩達は一度顔を見合わせてから、青い顔をして、
「古い方のトンネルには行くなよ」
と呟つぶやいた。
そして、そのまま俯うつむいてしまった。
あまり言いたくないんだろうなとは思ったが、気になったので詳しく訊いてみると、部活帰りの真っ暗な中、先輩達はふざけて古い方のトンネルを抜けたらしい。
——東から西へ。
そして、トンネルの中間辺りで女の声が聞こえて怖くなり、急いで抜けようとしたら、そのまま川へ落ちたらしい。
道路から川へはそれほど高くないので、目立った怪我はなかった。それでも先輩達の顔を見れば、話が嘘ではない事と、どれほどの恐怖を味わったかは想像できる。
ただ『声が聞こえた気がする』程度では、人間は引きつった顔をして、唇を震わせたりはしない。握りしめられた拳は力を入れすぎて、白くなっていた。
先輩達は、よほどはっきりと女の声を聞いたんだろう。
※コメントは承認制のため反映まで時間がかかる場合があります。