奇々怪々 お知らせ

不思議体験

隣とさんによる不思議体験にまつわる怖い話の投稿です

2024/10/27 00:58:21
短編 2025/03/13 01:36 821view

 あの、これは、自分が体験した話なんですけど。

 実家が名古屋市の14階建てのマンションの5階で、割と昔に建てられたとこだから、防音とかも、多少はあるけどそこまでしっかりしてなくて。大声出したら周りの部屋に、耳元で囁くくらいの大きさで響くんですよね。

 で、うちの真下の部屋に住んでる家族が、なんていうか…その、ちょっとワケありみたいな感じで。母親と息子の2人暮らしなんです。息子がちょっと引きこもりみたいな感じで、母親の方も結構ヒステリック気味で。何言ってるか分かんないけど喚き合ってる声が、昼間とかにたまに聞こえてきたりしたんです。
 旦那さんは落ち着いた人らしいんですけど、今は同じマンションの別の部屋を買って別居状態らしいです。

 自分が高校生の時にギターを買って、ほぼ毎日、学校から帰ってから家で好きな曲を弾いたりしてたんです。帰宅部だったんで。最初のうちは良かったけど、1ヶ月くらいしてから、「ギターがうるさい」「息子が嫌がってる」ってたまに文句を言いに来るようになって。割と言い方はやんわりしてましたけど。しょっちゅう大声で喚いてるアンタらに言われたくないって適当に流してたんですけど、何回も言われたら嫌になってきて、そのうちギターも弾かなくなっちゃいました。

 そんなんだから、うちの家族全員、下の家族に良い感情持ってなくて。「下のババアが何か言いに来ても、出なくていい」っていうのが共通認識になったりしてました。

 それで、ギターやめてからお互いに不干渉の状態がずっと続いたんですけど、自分が大学3年の時くらいから、夜中に喚き声が聞こえてくるようになって。

 それが週に2回か3回のペースで続くから、流石に耐えられなくて。マンションの管理センターに相談したんです。そしたらセンターの人が注意しに行ってくれて、そこからしばらくは静かになりましたが、2ヶ月くらい経ったらまた週1くらいのペースで夜中に喚いて。耳障りではあるけどそこまで大きく聞こえる訳ではないし、もう何言っても無駄と思って半分諦めました。

 ただ諦めるのもなんか悔しくて、せめて何を言ってるのか聞き取ってやろうと思ったんです。自分は結構夜更かしするタイプだったんで、深夜1時過ぎくらいに声が聞こえてきたら、YouTubeの動画を止めてよーく耳を澄まして集中してみました。
 さっき言ったように、喚き声でも壁に遮られて囁くくらいの音量ですし、くぐもって聞こえるせいでほとんど何言ってるか分からないんですよね。ほんとに、断片的にしか分からなかったんですけど。

「⋯なさい」

「⋯ないから」

1/3
コメント(0)

※コメントは承認制のため反映まで時間がかかる場合があります。

怖い話の人気キーワード

奇々怪々に投稿された怖い話の中から、特定のキーワードにまつわる怖い話をご覧いただけます。

気になるキーワードを探してお気に入りの怖い話を見つけてみてください。