これガチで俺しか体験してないのか? 誰か似たような話知らん?
長くなるけど、ちょっと聞いてくれ。
先週の金曜、仕事帰りに国分寺で飲んでさ、終電一本前の西武国分寺線に乗ったんよ。
行き先は東村山方面。いつも通り恋ヶ窪→鷹の台→小川……のルートな。
で、普通に恋ヶ窪駅は過ぎた。
次、鷹の台のはずなんだけど……電光掲示板見たら「次は 久成(ひさなり)」って表示されてた。
「ん?」ってなったけど、酔ってたし「まぁ見間違いか?」くらいに思ったんよ。
でも、アナウンスまで普通に「次は 久成です」とか言ってんの。
この時点で「え、そんな駅あったっけ?」って不安になってスマホ取り出したんだけど、
圏外。
西武線で圏外とかありえんやろ? なんなら国分寺線沿いって普通に電波強いはずなのに。
で、そうこうしてるうちに、電車がゆっくり減速してさ、ホームに入ったんよ。
駅名標があって、確かに「久成駅」って書いてある。
でも、なんか古い。てか駅全体が昭和っぽいというか、時間止まってるみたいな感じ。
待合室も木造でボロボロ。電灯はあるけど薄暗い。ホームの端とか、ほぼ闇。
で、もっと怖いのが……
誰も動かんのよ。
乗客はそこそこいたんだけど、みんなスマホいじるでもなく、ただ座ってる。
降りる人もいないし、乗ってくる人もいない。
「え、なにこれ? 夢?」って思ってたら、ふとホームの端に目が行った。
そこに、いた。
人……なのか?
いや、なんか違う。
まず、異様に背が高い。2mくらいあるんじゃね?って感じ。
んで、顔が見えない。いや、見えないっていうか、黒くぼやけてんのよ。
服もなんか古臭い着物みたいなの着ててさ、微動だにしない。
怖すぎ
TikTokで見て後でコメろうとして検索しても出て来なくて怖い。